健康を考える方なら、気になるのはやっぱり食べ物。
体にいい食べ物はたくさんあるけれど、できれば手軽に摂れるものがいいですよね。
今回は、気軽に使えて健康効果もばっちりのえごまパウダーをご紹介します!
えごまには健康効果がたくさん!
えごまはシソ科の植物。
「じゅうねん」と呼ぶ地域もありますが、これは食べると十年長生きできるという謂れがあるためです。
えごまに含まれるαリノレン酸が豊富。このαリノレン酸は人体では作りだせない必須脂肪酸で、摂取すると弱った神経細胞に刺激を与えます。
そのため認知症の防止やうつ病の予防にも効果があるといわれています。
また、過剰に摂取するとアレルギーの悪化や大腸がんの危険性を高めるリノール酸を抑制する働きもあります。
更に血液をサラサラにする効果も。
えごまパウダーとは?
えごま油には他の食用油にみられないほどのαリノレン酸が含まれており、健康効果が期待できるため話題になりました。
ですが、えごま油は結構高価…。
そこでおすすめしたいのがえごまパウダー。
100g500円くらいで購入することができます。
えごまパウダーはえごま油の搾りかすを乾燥させ粉状にしたもの。
搾りかすというとほとんど栄養は残っていなさそうですが、なんとえごまの実の成分の1/3が残っており、食物繊維やミネラルも豊富なんです。
![]() | 【人気爆発中!】あさイチ!TV放映後大量オーダー頂いております えごま 150g (オーサワ えごまパウダー代替品)st jn 価格:626円 |
えごまパウダーを摂取するには?
細かくパウダー状になっているえごまパウダーは飲み物によくとけます。
味を邪魔することもほぼないようです。
牛乳にハチミツとパウダーをまぜれば簡単健康ドリンクに。
朝食にヨーグルトを食べる方は、こちらにもハチミツと一緒にトッピングがおすすめです。
煮物やあえ物、ハンバーグの生地に混ぜるのもOK。
お菓子作りをするなら、クッキー生地に混ぜてみるのもいいですね。
他にも味噌汁に混ぜる、野菜炒めにかけて食べるなど用途は万能。
いつものお料理に付け加えてみてくださいね。