フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」のアニメのテーマ曲を2曲、資生堂の「TSUBAKI」のCMソングを歌う「Goose House」。
アコースティックサウンドを基盤に、さわやかなボーカルの声が特徴のグループです。
そのファンは「ハウスメイト」と呼ばれ、芸能界にもおぎやはぎの矢作兼さんやベッキーさん、須賀健太さんらがファンであることを公言しています。
シェアハウスに集まって音楽活動をしているというGoose house。
その魅力をご紹介します。
「Goose House」ってどんなグループ?意味は?

音楽グループですが普段からグループ活動をしているわけではなく、異なるミュージシャンがシェアハウスに集まって音楽活動を行っています。
Ustreamやyoutubeで曲を配信しており、インターネット上を活動の場所としています。
twitterでファンと交流することも。
facebookにもアカウントがあるのでSNSも彼らの活動場所のひとつになっているようですね。
名前は渡り鳥の雁(goose)から来ていて、一人ではできなくても群れでならできる、という由来があるそうです。
現在のメンバー
加入や卒業をしながらメンバーが変わっていくのもGoose houseの特徴。
現在のメンバーをご紹介します。
工藤秀平

生年月日:1988年4月4日
出身地:神奈川県
活動:2010年6月から(1期生)
竹渕慶

生年月日:1991年7月11日
出身地:東京都
活動:2010年6月から(1期生)
竹渕慶の大学や経歴は?英語力と音楽センスでソロ活動に期待集まる!
竹澤汀

生年月日:1991年6月19日
出身地:神奈川県
活動:2010年10月から(2期生)
竹澤汀の経歴や性格-大学の噂は?ソロライブでの活躍にも期待集まる-
マナミ

生年月日:1984年11月13日
出身地:千葉県
活動:2011年10月から(3期生)
マナミの本名や卒業の噂は?ショートボブがかわいいと人気!
沙夜香

生年月日:1986年5月12日
出身地:群馬県
活動:2011年10月から(3期生)
沙夜香の本名や意外な特技は?性格は姉御肌じゃない!?
ワタナベシュウヘイ

生年月日:1988年11月1日
出身地:大分県
活動:2012年6月から(4期生)
齊藤ジョニー

生年月日:1987年10月27日
出身地:新潟県
活動:2010年6月から2012年5月、2013年4月再加入(1・5期生)
現在のメンバーはこの7名。
それぞれ自分自身でもメジャーデビューしていたり、俳優活動をしているメンバーも。
気になるメンバーがいれば個人での活動にも注目ですね!
結成や成り立ち
Goose houseのルーツは2010年6月にスタートしたSONYウォークマンのキャンペーンプロジェクト「Play You. House」。
ミュージシャンたちがPlay You. Houseに集まって隔週土曜日にUstreamでライブを放送するというものでした。
翌年3月に企画が終了した後、シェアハウスの場所とグループ名を変えて現在のGoose houseの形になっています。
現在の活動状況など
Ustram liveは月1回、土曜日の20:00から生放送。
カバー曲を中心に5~6曲を演奏しています。
Ustreamで配信された曲は放送後、youtubeで視聴可能です。
こちらはノイタミナで放送のアニメ、「四月は君の嘘」のテーマ曲「光るなら」。
メンバーの歌声のハーモニーがとてもキレイです。
2013年からは全国ツアーも行っており、2015年は4月から6月にかけて全国5か所を回っています。
今年の全国ツアーは終了していますが、10月4日にはお台場・潮風公園で行われる「旅祭2015 ~10th Anniversary~」に出演決定!
前売り券が各種プレイガイドやチケット販売サイトで購入可能です。
また、メンバー内で結成されている「ユニット」でのライブが開催されることも。
公式サイトをチェックですね。